お知らせ
- プレミアム付き小山市共通商品券 ホームページを開設しました。
概要
券種 | デジタル商品券 | シニア応援商品券(紙券) |
---|---|---|
発行単位 | 1セット 12,000円 中小店舗限定分:7,000円 全店共通分:5,000円 |
1冊 12,000円(1,000円12枚綴り) 中小店舗専用券:1,000円券×7枚 全店共通券:1,000円券×5枚 |
販売額 | 1セット 10,000円 | 1冊 10,000円 |
プレミアム率 | 20% | 20% |
購入限度 | 1人につき5セットまで | 1人につき1冊まで |
購入申込方法 | 当サイト | 当サイトもしくは官製はがき |
購入申込期間 | 当サイト : 令和7年7月1日(火)10:00~7月31日(木)23:59 官製はがき:令和7年7月1日(火)~7月31日(木) (必着) |
|
購入対象者 | ①小山市民(18歳以上) ②小山市内への通勤者、通学者(18歳以上) ※平成20(2008)年2月1日以前に生まれた方 |
小山市民(65歳以上) ※昭和36(1961)年4月1日以前に生まれた方 |
使用期間 | 令和7年9月1日(月)~令和8年1月31日(土) |
お申込み上の注意事項
- 1. デジタル商品券お1人様につき5セットまで、シニア応援商品券は小山市民(65歳以上)でお1人様につき1冊までお申込みできます。(重複申込可)お申込みにより、本商品券の購入が確約されたものではありません。
- 2. お申込みが販売セット数冊数を超えた場合には抽選となります。当選に漏れた方への通知は行いませんので、ご了承ください。また、当選結果のお問い合わせには応じかねます。
- 3. インターネット、お申込み後の申込み内容の変更は一切、できません。お申込み後の希望セット数の変更はできません。お申込み内容を十分ご確認の上、お申込みください。
- 4. インターネットによるお申込みについて、ご自分のお申込みが商品券事務局に届いているかどうかの確認には応じかねます。
- 5. 抽選は申込みの際に記載いただいた個人単位で行います。一緒に申込みされた方の中で当選する方と落選する方が発生します。
- 6. ギフト券など金券やたばこ等、本商品券で購入できない商品がございます。詳細は、こちらをご参照ください。
- 7. 取扱店舗(本商品券が使えるお店)は、こちらに掲載しております。
応募フォームからの申し込み
申し込める商品券 | デジタル商品券・シニア応援商品券 |
---|---|
申込み方法 | 下にある商品券の応募フォームボタンよりお申し込みください。 令和7年7月31日(木)23:59以降に申し込みされたものは無効となります。 |
ハガキからの申し込み
申し込める商品券 | シニア応援商品券 |
---|---|
申込み方法 | 応募チラシについている専用応募ハガキに必要事項をすべてご記入の上、キリトリ線から切り取って、85円切手を貼って郵便ポストに投函。 応募締切は7月31日(木)当日必着です。 締め切りを過ぎた場合や1名での複数の応募、記入不備があった場合には無効となりますのでご注意ください。 郵便局一覧へ |
本商品券ご利用の際の注意事項
注意事項等 |
・引換期限までに当選した口数を購入してください。購入時の口数の変更はできません。期限を過ぎた場合は無効になります。 ・必要事項に不備・不正・申込者の重複がある場合は無効となります。 ・購入引換券の再発行はできません。 ・本商品券を現金化することはできません。また、本商品券の売買は行わないでください。 ・自らの事業上の取引(商品の仕入等)に使用しないでください。 ・本商品券の払い戻しはできません。 ・利用期限内に本商品券をご利用ください。購入した本商品券の紛失や盗難等による損失は購入者の責務といたします。 ・申込時にご記入頂いた個人情報はプレミアム付き小山市共通商品券事業に係る目的にのみ使用し、他の目的には使用いたしません。 |
---|---|
利用できない商品など |
・たばこ事業法(昭和59年法律第68号)第2条第1項第3号に規定する製造たばこの購入。 ・事業活動に伴って使用する原材料、機器類および仕入商品等の購入。 ・出資や債務の支払い(税金、保険料、振込手数料、電気・ガス・水道・電話料金など)。 ・現金との換金、金融機関への預け入れ。 ・金、プラチナ、銀、有価証券、金券、商品券(ビール券、清酒券、おこめ券、図書券、店舗が独自発行する商品券等)、旅行券、乗車券、切手、はがき、印紙、プリペイドカード等の換金性の高いものの購入。 ・土地・家屋購入、家賃・地代・駐車料(一時預かりを除く)等の不動産や資産性の高いもの(自動車)に関わる支払い。 ・風俗営業等の規制および業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する性風俗関連特殊営業、設備を設けて客に射幸心をそそるおそれのある営業および食事の提供を主目的としないキャバレー、クラブ、待合などに要する支払い。 ・特定の宗教・政治団体と関わるものや公序良俗に反するもの。 ・その他、実行委員会が当該事業の趣旨にそぐわないと判断したもの。 |
売れ残りが生じた場合 | 本商品券と代金の引き換えの結果、引き換えされなかった場合など、商品券の残部が生じた場合には、抽選で漏れた方の中で再抽選を行う予定です。 |
加盟店検索
アプリで探す
取扱加盟店の地図・リストはアプリ「MEQQE(めっけ)」からご覧いただけます。
下記QRコードからダウンロードしてご利用ください。(または、アプリストアで「めっけ」と検索)
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です


QRコードからアプリをダウンロード

【検索方法】
アプリインストール後、検索アイコン選択→「ブック」タブを選択→「小山市共通商品券」で検索